英語を使いたい
仕事で英語を使っています。
毎回インターネットで辞書を引きながら「なんちゃって英語」でコミュニケーションを取っています。
残念ながら英語はほとんど話すことができません。致命的なのはヒアリング能力が低すぎることです。
最近はメールやチャットにも慣れてきたので、文章ならば何を言っているのかが分かるのですが、会話となると相手の言っている単語が聞き取れず会話になりません。。。
海外出張
こんなスキルなのに生まれて初めての海外に出張で行きました。
仕事の英語ならば半分ぐらいは言っていることが分かります。元々何を言うか知っているからなのですが、雑談になった瞬間、もうなにを言っているのかさっぱり。
20日間ほどアジアに滞在しましたが、結局は英語ができないことを再認識しました。
一念発起
Skype英会話なるお安い教室もありますが、インターネットだと一旦さぼり癖がついてしまうとやらなくなってしまいます。
大金をかけてこそ継続すると思い、いくつかの英語学校を見学することにしました。
AEON
AEONに話に行ってきました。
勢いでそのまま契約までしてきました。
結局なにも比較しませんでした。。。
教育訓練給付制度のコースを選ぶと1年後に数万円バックがあるそうで、実質月2万円ちょいぐらいになるみたいです。
今年は英語を勉強しようと決めたので、それぐらいの出費はきつかったですが、支払いました。
通ってみた
AEONに最初4か月は週2回、残りの8か月は週1回のコースにしました。
レベルは11段階中3。
ここで契約時に少し失敗。1年間ずっと同じ3レベルにしてしまったのです。
後半は4レベルにしてもよかったかと思いましたが、まあまずは会話を楽しめるようになれば1レベルぐらいいいかな?と思いました。
で、実際に通ったのですが、レベル3は結構簡単な英語です。
先生の言うことも8割ぐらいわかります。途中での生徒どおしでの会話はちょっと苦労しましたが、まあまあ何とか英語でコミュニケーションを取っている感じになります。
感想
昔ならった文法とか色々思い出しある程度使えるようになるのですが、いかんせんレベルが低いコース。
ある程度授業の回数をこなしても、英語の映画とか洋楽とかの歌詞は5%ぐらいしか理解できず。。まじで話せるようになるんだろうか。。。
凄い不安です。
まだ4か月しか通ってないので、まだ実感が湧かないだけかもしれませんが、やはり時間かかりますね。
妻に協力をお願いして英語で会話をしてみるのですが、お互いに長続きせず。。。
二人で通うとまた違うかもしれませんが、さすがに二人分は余裕がないです。
まあ気長に頑張ります。
スマホアプリ
一応AEONだけでなく、スマホアプリでも勉強しています。
・えいぽんたん

無料の英単語を覚えるアプリ。
日本語訳のほうを暗記してしまい、結局はアルファベットは覚えていないが、ずっとやればそのうち身につくかも?
・スタディサプリ
lear: left;”>
有料ですが、結構やりごたえがあります。
8割ぐらいは聞き取れるのですが、2割ぐらいはどうしても聞き取れない。
コンテンツがたくさんあり、なかなかやりごたえありです。
自分は発音自体はネイティブのほうがアプリも実際の英語も聞き取りやすいのですね。
最後に
1年後には、映画を見たり、英語の本を読めるようになれるでしょうか?
頑張ります。