AEONに通い始めて、早11か月。
1年の契約が終わるので、給付金を受けるための試験を受けるころとなりました。
AEON
AEONは池袋に本校がある英語教室です。
女優の石原さとみさんがCMをしているところですね。
仕事で急遽英語が必要となったため、入学しました。
金額は色々な組み合わせがあるのですが、自分は給付金が貰えるコースで総額30万弱のコースです。
正直安い金額ではありません。
ただ、高いお金を払えば休まないだろうという思いもあり、勢いで契約しました。
(本当は19,800円のお試しレッスンを受ける予定だったのですが。。。)
11か月の成果
未だに外国の方と会話できる自信はありません。
よほど、飲食店で働いている妻のほうが英会話習っていませんが、お客の外国のお客と片言の英語で会話しています。
すごい!!
ただ、映画やドラマの音声は1,2割はようやく聞き取れるようにはなりました。
元々、英語のヒアリング能力が極端に低かった自分なので、効果はありましたね。(^^)/
高いお金を払ったおかげで、「無駄にできない」という思いから病欠で1回休んだだけで済みました。
(以前やっていたDMM英会話は安いためか最初の1か月で止ってしまいました。。。)
このまま2,3年続けていけば、会話できるぐらいの成果がでる実感がありますね。
外国への語学留学
シンガポール、オーストラリア、フィリピンへの語学留学する方、していた方はたくさんいます。
自分も暇なときにしておけばよかったと本気で思います。
今一緒に仕事しているベトナムの方は、フィリピンで3か月ほどで英語をある程度マスターしたそうです。
費用も自分がAEONに行くのと大差ないらしく、30万も払うならばフィリピンに行ったほうがいいと言われました。でも仕事しないと食べていけない。。。
数年前に転職する前に行っておくべきだったかも?
海外で英語を習う場合、母国語を忘れて(封印して)ひたすら英語漬けで2か月もたつと徐々に英語が聞き取れるようになるそうです。(No Japanese English only)
フィリピンだと3か月の滞在費、授業料も合わせて30万あればいけるとか?
もっと早く知りたかったですね。
ただ、いまフィリピンは大統領が派手にやっているので、治安がいいのか悪いのか?
ちょっと危険な感じがしますが。。。
少し割高になりますが、シンガポールやオーストラリアに語学留学で行ってみたいですね。妻と一緒に。
英会話の注意点
AEONの講師からさんざん言われたもののなかで、
「ジェスチャーしてください。」
というのがあります。
喜怒哀楽、したいこと、したこと すべてジェスチャーで表現する必要があります。
アメリカでは、オーバーアクション気味でジェスチャーするのがナチュラルだそうです。
これが難しい。。。
文法や単語は意味を覚えればいいのですが、ジェスチャーは難しいし、何より恥ずかしい。。。
妻は自然とジェスチャーが出来るんですよね。ここが違いでしょうか。。。
日本人はほとんどジェスチャーはせず、言葉、声色、顔の表情ぐらいで意思疎通ができます。
文化というのもあるのでしょうが、日本人自体が同じ教育を受けており、均一化されているからかもしれません。
日本人としての常識がある前提で会話してますから。。。
妻の職場は中国人が多く、みんな日本語は話せるのですが、うまく意思疎通できていない感じです。
考えの根幹が外国の方と根本的に違うのかもしれないですね。
最後に
妻は中国語を習いたいそうです。
AEONに中国語コースもあります。
将来的には妻が中国語を習い、自分が英語を習い、ぞれそれ相手に教える
ということをしたいのですが、授業料はそれぞれ結構します。。。
さすがにサラリーだけではつらいですね。
不労所得を頑張って作らないと。。。まずは、Google Adsenseを頑張ります。(^^)/
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。