大人気のヨドバシカメラの2017年福袋が12月14日、12時半から発売が開始します。
今回からはブラウザではなくて、ヨドバシカメラのアプリからのみの応募と変更なります。
楽しみです。
ヨドバシカメラの福袋
ヨドバシカメラの福袋は良いものが入っているとここ数年、ずっと人気です。
自分がヨドバシカメラの福袋を初めて買ったのは、5年ほど前で、美容家電でした。
少しサイトが重かったですが、インターネットから普通に買えたのに。。。
3年前はとうとうネットで申し込みできず、元旦の朝から並びましたが、中国の方がたくさん並んでおり、目当てのものは買えませんでした。。。
それからずっと連敗しており、
・アプリのみ
・お昼休みの時間
ということで、買いやすくなるかな?と期待。
狙い
今回はiPadが欲しかったので
「タブレットパソコンの夢i」
ですね。
10インチサイズのタブレットが欲しいです。
発売開始
購入ボタンを押したところ、やはり繋がりにくい。。。
やはり繋がりません。。。
仕方ないと思いつつ、更新ボタンを押しているとちょっと読み込みしているっぽい動きが!!
繋がったかな?と思ったら
「アプリを最新にしてください。」
とメッセージが表示されます。
昨日、ダウンロードしたばかりなんですが。。。
そのため、ダウンロードページに行ったりしている間に売れきれ。。。
androidだとうまく購入することが出来なかったのかな?と思い、サポートにメールしても無反応でした。。。
結果
てっきりandroid版のバグかな?と思っていると、androidでも購入できた人がたくさんいたそうです。
ヨドバシカメラの発表では、おおよそ注文はandroidとiphoneで半々とのこと。
バクでつながらないわけではないのですが、アプリのバージョンを取得できないため、『最新のアプリではありませんでした』とのメッセージが表示されたのが原因だそうです。
十分バグです。。。
ちゃんとメッセージ表示してくれたらずっと更新ボタンを押していたのに。他のページに移動してしまいました。
もっと負荷試験しておきなさい(>_<)
まとめ
今年は大晦日と正月は福井です。
さすがに大みそかから京都のヨドバシカメラに並ぶ体力もないので、今回も諦めです。
いっそ抽選方式にすればいいのにと思います。。。。
もちろんヨドバシカメラのアプリからで。ユーザ登録必要ですし。。。
来年はいいことがありますように!!
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。