今年は、初めてF1を見に行きましたので、鈴鹿でたくさんの「PIRELLI」の看板を見ました。
ピレリー福井
ちょっと!!---
カタカナーー!!!
大晦日に福井市内を運転していたところ、なんとなく見覚えのある看板が??
だけどカタカナ?
あの「PIRELLI」?
タイヤ屋さんだし、それっぽい。。。
PIRELLI
PIRELLIはイタリア ミラノに本社を置く世界5位のタイヤメーカです。
現在のF1ではPIRELLI 1社のみのタイヤを使用することになっています。
なので、普通のタイヤも売っているのですが、本社イタリアのタイヤ屋が福井にあるとは今の今まで知りませんでした。
しかもよく通る道でした。。。
なんとなく、タイヤなんてブリヂストン一択だと思ってました。。。
石原さとみちゃんがCMしていたブリザック(^◇^)
ピレリー福井
なんと昭和51年からあるそうです。
ほぼ同じ年です。。。
普通に車検も出来るし、他社メーカのレストアもしているし、普通の車屋さんですね。
PIRELLI以外のタイヤも扱っていますし。。。
名前を借りているのかな?
最後に
視点や知識が少し増えるだけで、地元のお店も興味深く見えるのは面白いですね。
・アピタ大和田店には、お気に入りのSLOW(栃木レザーの鞄屋さん)のコーナーがあって、自分たちが知っている営業さんもここまでよく来ていたり。。。
・たまに行く目黒の裏千家のお茶の先生が、自分たちがよく泊まりに行く京都のホテルに泊まっていたり。。。
・東京で知り合いになった人も大阪に異動なったりして、離れてしまいましたが、まだ連絡を取っていたり。。。
・京都でたまたま一言話した地元の人が福井県出身だったり。。。
と、そこら中に繋がりはあるものです。
そういうのは大事にしたいですね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。