3/23からandroid版の「スーパーマリオラン」が配信が開始されました。
スーパーマリオラン
やっと待ちに待ったアンドロイド版の配信が始まりました。
アプリはGoogle Playストアから無料でダウンロードできます。
インストール
ここからダウンロードできます。
早速、ダウンロードして、体験版を試してみました。
今回は、8インチandroidタブレットで使用。
バージョン2.0にバージョンアップしており、1-4ステージまで無料で体験できるようになっています。
最新は小さいモニターを見るのも目が疲れるようになってきたので、大きい画面はいいですね。
ゲームの感想
ゲームはタップするだけです。
見た目は昔のマリオを同じなのですが、強制スクロールの為、なかなか思う通りのところにマリオが飛んで行かず、また後ろに戻れないのが少しもどかしいですが、楽しいですね。
妻にはまだ操作に慣れないようです。
自分はダッシュがボタンがないのが寂しいです。ルイージもいませんし。
アプリはダウンロード後、ログインせずにプレイすることがで出来ますが、マイニンテンドーアカウントでログインすると、データのセーブや引き継ぎなどが出来るようになります。
購入
購入は正直悩んでいます。
1200円が払えないわけではないのですが、どのアカウントで買うか?
自分のアカウントで買うか、妻ので買うか、それとも、Googleの「ファミリーライブラリ」に登録するか?
※ファミリープランとは、コンテンツ(アプリ、ゲーム、映画など)を最大5人の家族と共有できます。
そうすると、今自分のGoogle Musicは先行契約特典で月額780円なのですが、ファミリープランで値段が上がってしまいます。。。
まあ、自分のタブレットだけでもいい気がしますね。
最後に
事前登録していたのですが、特に通知がなかったような気がします。
見逃したのかな?
また色んなマリオゲームをスマホゲームで出してくれるといいです。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。