炭酸泉はじめました。
シャワーヘッドを交換し、炭酸泉のタブレットが使用できるタイプに変更。
6~7分だけ、シャワーが炭酸泉になるシャワーヘッドです。
Contents
炭酸泉
炭酸泉とは?
炭酸泉とは、二酸化炭素が溶けている天然の温泉のことです。
飲み物の炭酸水とは全く別なものです。
炭酸水は圧力をかけて二酸化炭素を溶かしているので、すぐに抜けてしまい、水になってしまいます。
炭酸泉は、ゆっくり二酸化炭素が抜けるので長持ちします。
また、炭酸泉に浸かると炭酸が皮膚を通り抜けて血管にしみ込んできます。
体は異物が侵入したと思い、血管を広げ排除しようとするため、血行が良くなります。
しかし、日本には天然の炭酸泉の温泉は少ないです。
全温泉の0.5%ほどしかないそうです。
ヨーロッパにはたくさんあるようですが。。。
そのため、日本では人工的に炭酸泉を作る研究が進んでいます。
効能
・炭酸による血流促進
・汚れがよくおちる。
・皮膚がすべすべになる。
・抜け毛が減る
・白髪が減る。
・髪が増える
・匂いが消える
などたくさん効果があるようです。
きっかけ
うちのマンションのシャワーはカルキが強いのか?浴槽床や洗面器がすぐに白くなります。
塩素除去のシャワーヘッドを購入しようと悩んでいたら、炭酸泉のシャワーヘッドのページにたどり着き、何故かポイントが55%もついてくるセール?中でした。
炭酸泉のシャンプーは、なじみの美容室で何回か使用したことがあるので、興味がありましたし、このHot Tabをつかうと塩素も除去されるとのことでしたので、申し込んでみました。
炭酸泉のシャワーヘッド
購入
夜中でしたが、すぐに購入。
翌日にはポイント還元が1000ポイント減ってました。急いで買って正解です。
翌日の夜には到着していました。
取り付け
ふたを開けたところ、本単だけでタブレットは付いていませんでした。
試供品がついているかと思ったのですが。。。
Hot Tab
Hot Tabというタブレットを購入しました。
お風呂に入る場合は4~5個、シャワーだったら1つで6,7分もつとのことです。
これも翌日には到着。
いよいよ炭酸泉とおもったら、シャワーヘッドが手で回しただけでは取れません。。。
ウォーターポンププライヤー
手ではホース部分が滑るので、ウォーターポンププライヤーを購入することにしました。
これも翌日に到着。
中々は炭酸泉を使えません。。。
さて、シャワーヘッドを交換します。
なんと。。。
取れません。頑丈です。
しかし、ホースと蛇口部分は外れます。
ホースごと交換することにしました。
シャワーホース
シャワーホースの到着は二日間かかりました。
しかしこれで交換完了。
長かった。。。
このなかにタブレットを入れて使用します。
500円玉より大きいラムネみたいな感じです。
ようやく炭酸泉
1回では6,7分だけなので、大きな違いはありませんが、ふろ上がりがポカポカします。
バスタブに入れると体中の血行が良くなるそうですが、1回に4~5タブ必要なので悩み中。。。
髪はさらさらしている感じです。
ただ少し強いのか、妻は顔や背中が若干かゆいところがあるみたいです。
血行が良くなったせいならいいのですが。。。
ちょっと様子見ながら使っていきたいと思います。
まとめ
今回は、大分手間取りましたが、良い買い物ができたと思います。
これで髪も体も元気になればいいのですが。。。
Hot Tabにはプレミアム版もあるようです。
冬はこちらのバージョンのほうが温まるかもですね。
1か月ぐらいしたらまた結果報告します。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。