六本木のスヌーピー ミュージアムにまた行ってきました。
現在は、「開館1周年記念展」を実施中です。
スヌーピー ミュージアム
スヌーピーミユージアムとは2016年3月~2018年9月限の間、東京の六本木でオープンしている美術館です。
2017年4月22日より、3回目の展示が始まったので行ってきました。
トリプルチケット
今回はトリプルチケットを購入しました。
金額は3200円。
前売り券が1800円ですので、2回行くよりお得になります。
ただ、注意点があります。
・一人づつでしか使用できない。(1枚で3人入館することは出来ない。)
・9月24日までなので、今の1周年記念展だけしかいけない。
1年ぐらい有効期限があるといいのに、ちょっと残念。
ただ、気軽に行くことが出来るようになります。
1周年記念展
・1回目は半分ぐらい、写真を撮ることが出来ました。
・2回目はほとんど写真を撮ることが出来ませんでした。
・今回は、ほとんど写真を撮ることが出来ます。
3回も行けるので、まずは1周年記念のマスキングテープをもらおうと、平日の夜に行ってみました。
20時~が最終の時間なので、20時までに入館していれば見ることが出来ます。
仕事終わりに19時ごろ行ってみました。
(1周年記念マスキングテープ)
夜に行ってみたところ
非常に空いており、快適でした(^^)/。
いつも作品の前には非常に長い行列ができており、回るのに3時間ぐらいかかるのに、ゆっくりみて1時間で終わりました。
写真も人が映りませんし、夜いいですねー!!
ただ、1点だけ欠点が。。。
作品はすべて英文で、下に日本語訳があるのですが、英文を読んでいる時間がない。。。
英文を読む場合時間がかかるのですが、みんが先に先にと行くので、遅れまいとすると日本語訳しか読むひまがありません。。。
勉強不足ですね。。。
写真
かわいい絵がたくさんありますね。
人が少ないので、写真が撮りやすいです。
ただ、仕事帰りだったので、一眼レフがなく、スマホ撮影ですが。。。
2回目は写真がほぼダメだった為か、要望があったそうですね。もっと写真が撮れるようにしてほしいと。
それで3回目はほとんどが写真可能となっています。
1周年記念スタンプ
お土産
お土産屋さんも空いています。。。
歩きやすい(^^)/
恒例のプログラムを買いました。
今までの公演分、全部売っています。
ハンドタオルも買いました。(^^)/
最後に
平日夜の空きぐあいを堪能してしまうと、もう土日の昼間に来れない。。。。
でも夜だとカフェでのんびりとは出来ないんですよね。。。
次回はまたマスキングテープとカフェに行くためだけに来ようかしら?
もう3回もスヌーピーミュージアムに来たので、レザー製品にスヌーピーの顔を書いてみたいと思い、二日ほど練習してみました。
初回
ダメ。。
才能ないです。。。
二日後
頑張りました。
少しはましになりましたが、胴体はまだ書けません。。。
Surfaceペン使いやすいですね。
電池の持ちも非常にいいですし。
毎日書いて少しづつ練習して、いつかレザー製品に入れてみたいですね。
もちろん入れるのはプライベートで使うやつですよ!!
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。