現在、池袋では再開発を行っており、東池袋に2019年と2020年に映画館をオープンする計画があるそうです。
池袋の映画館
池袋の映画館は都市の規模の割には、小さい映画館です。
映画館自体は、いくつかあるのですが、最新の設備(IMAXなど)は導入されていません。
それが非常に残念だったのですが、2019年、2020年と東池袋に複数の大型シアターがオープンする計画があります。
2019年(ガンダムサイズのスクリーン)
ガンダムサイズの大型スクリーンの映画館は結構前から発表されていましたが、工事はまだまだのようです。
ようやく前の建物の解体が終わったところみたいです。
2020年(TOHOシネマズ 池袋(仮称))
今回新たに発表された映画館です。
2020年夏、10スクリーン、約1700席のシネマコンプレックス「TOHOシネマズ 池袋(仮称)」がオープンするとのこと。
TOHOシネマズ 池袋(仮称)の建設予定地は、豊島区庁舎跡地及び豊島公会堂跡地の再開発「豊島プロジェクト(仮称)」に、豊島区が建設する新区民センターと中池袋公園を加えたエリア 「Hareza(ハレザ)池袋」 になります。
Hareza池袋
Hareza池袋は、豊島区が掲げる「国際アート・カルチャー都市」のシンボルとして多様な文化を発信することを目指し、ミュージカルや伝統芸能を公演するホールやアニメやサブカルチャーを楽しめる空間など個性の異なる8つの劇場を備えたエリアです。
既に解体工事が進んでいます。
ここの中池袋公園は桜がきれいなのですが、桜は残してほしいですね。
最後に
東池袋はコスプレやアニメが人気の街です。
ただ、最新のアミューズメントというとあまりないです。
新宿、六本木、豊洲のほうが断然上かな?
大きな劇場や寄席などはあるのですが、映画館というといまいち。
折角、ニコニコやアニメイトなどの本社もあるのですし、映像でももっと先端になって欲しいと常々、思って入ましたが、やっと大型アミューズメントが現実的になってきました。
まだちょっと先ですが、映画は月1ぐらいで見に行くので、楽しみです。
鑑賞マナーも改善すればいいのですが。。。。
実は、池袋の映画館は友人とは行ったことがありません。
早く大きな映画館で友人達と大迫力の映画を見たいですね。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。