フリマの本番当日です。
今日は朝7時半から受付です。
早朝に出発は久々です。F1では深夜出発でしたし。。。
今日は天気がよく、お客さんがたくさん来るといいですね。
受付
7時半から受付開始で場所は早いもの順になります。
(開場によっては事前に場所を申請できるファストブースというものがあるそうです。)
7時25分ぐらいに自分たちは着きましたが、既に10組ぐらいの人がいました。
みんなたくさんの荷物を持ってきていますが、自分たちは場所取り用に小さいプラスチック製のコンテナを2つだけです。受付後、一旦家に帰るので、残りはあとから持っていきます。
近いのはいいですね。(^^)/
会場は思った以上に広いです。
サンシャイン劇場の真ん前です。劇場にはキャラメルボックスの公演を見に、年数回きていますが、このスペースに入るのは初めてです。
入って2つ目の角にしました。
どこのあたりがいいのか?壁側がいいのか全く分からず。。。
朝飯を食べた後、戻りました。
9時を過ぎていて、開催時間は10時~16時ですので、たくさんの人が準備をしています。
半分以上は埋まっている感じです。
この時点はまだ販売してはいけないみたいですが、他のところの商品を見ていく人もいますね。
全体的にやはり、洋服が多いようですが、ハンドメイドの小物を販売しているお店も若干あります。
ありがたいことに自分たちと同種の競合店はないようです。
ディスプレイ
陳列しました。
始まる前にすでに値段を聞かれたり、商品を見ていく人もいて、一安心。
一応興味は持たれているようです。
折角の角の場所ですが、商品が少なく1面しか出せてないです。
10時:開始
10時になり、フリマが始まりました。
カードケースの金額を聞かれましたが、高いのかそのまま去っていきます。
金額は1300円で設定していました。
1時間経過。売れません。。。
1時間40分ほど経過したとき、女性のひとがオーナメントを購入してました。
初めて売れたのは寝る直前に作成したオーナメントでした。作ってよかった(^^)/
その女性はフリマによく行くそうで、レザー製品があると見ていくそうです。
「スマホケースだったら買いますよ。」と言われました。
iphoneケースは今回作って来なかったんですよね。
材料費だけで1000円を超えるので。。。2500円の値段でも売れるのなら作るのですが。。。
2番目のお客様はポケットティッシュケースでした。
その人曰く。サンシャインのフリマにはレザー製品はおしゃれなのだそうです。
ここでは衣類がよく売れるので、吉祥寺などおしゃれな場所なら売れるのでは?
とアドバイス頂きました。
家からの距離と屋内という理由で選んだので、会場の特性までは把握していませんでした。
その後は、コインケース、オーナメント(外人の方でした。聞きやすい英語でした)
ポストカード、カードケースでした。
オーナメント以外はすべて2割ほど値引きました。
参加費はなんとか賄えました。年会費までは手が届かず。。。
反省点
フリマをよく見に来るらしい男性が色々アドバイスをくれました。
ディスプレイ
・ポケットティッシュケースは少し中身をだしておくなどすると遠目から何か分かりやすい。
・文字は読まない人が多いので、見た目で商品が分かるようにしたほうがよい。
・値札(あとからつけた)に角度がついていないので、立っている状態だとよく見えない。
・金額は(200円~)などの札を付けておくと入りやすい。
商品
その方は、手帳を仕事で作成していた人だそうで、1つだけあった手帳に色々アドバイスを頂きました。
ほんとに「なるほど!」と思ったことが多く、インスピレーションが湧きました。本当にありがたい。
出会い
なんと自分のブログを読んでいる人がいました。出展側の方ですが・・・
「東池袋 フリマ」で検索したらでたそうです。
レザー製品の小物は自分しか出していませんでしたし、ブログに書いたポケットティッシュケースが山積みされていたの分かったのかな?
彼女のフリマも1面全部使う規模ではなかったようで、共同出展者をさがしていたようです。
次回の「東京ドーム プリズムホール」を誘われましたが、妻が仕事で行けず。残念。
次回は一緒に参加したいですね。
なんでも屋外のほうが人が来るそうです。通りすがりの人が見ていくからだそうです。
まとめ
販売系はアルバイト、仕事も含めてしたことがなく、ディスプレイは難しいですね。
今回で大量の革を使用しましたが、まだ半分も使用してないので、ちょこちょこ作成して
また再挑戦したいと思います。
屋外のほうが、お客さんが来やすいとのことなのですが、レザー製品なので雨も怖いし、今の時期は寒さが無理かも。。。
出来るだけ早めに次の出店をしたいと思います。
うれしいことに、ブログカードを配ったせいか?10枚ぐらいですが、ちょっとブログのアクセスが増えました。
商品売れなくても、ブログに来てくれる人が増えればうれしいので、モチベーションになりますね。
今回のフリマの目標はレザーの販売とブログの紹介だったので、少しだけですが、目標は達成できました。
ありがとうございます。
コメント
先日オーナメント買わせて頂いた者です^ ^
帰って早速ポーチにつけてます!
友人の分も買えばよかったーと後々おもったのでまたフリマでお会いできたらいいなと思いました!
iPhoneケースいつか実現してください^ ^
あとブレスレットとかもあったらいいなって思いました。
お話させて頂き楽しかったです!
ありがとうございました!
先日はご購入いただき、ありがとうございます。
初めて購入してくれたお客様なので、妻共々感謝しております。
真冬は厳しいかもしれませんが、またフリマに出しますので、そのときはよろしくお願いします。
iPhoneケースはそんなに難しくないです。ただ、iPhone6/6Sか7か7plusかでサイズが変わってきます。。。
今、新しい図面を作ろうかと思っていますので、準備しておきますね。
あまり数は用意できませんが、出店日が決まったらご連絡しますね。