雑誌を見ていると、ランチがワンコインの中華料理屋さんがあるのを見つけました。
南池袋にある「天府酒家」というお店です。
妻が春巻きが大好きで食べたい食べたいとよく言っているので、たまには中華もいいなと行ってきました。
天府酒家池袋店
雑記ビルの6Fにあります。
看板だけでは、自分は絶対に行かない立地です。事前に調べてあったので、迷わずに入りました。
定食が540円とは、なんとリーズナブル。と思い席に着くと、
ラインバイキングでいいですか?
と。。。
祝日などは、ランチバイキングがメインらしいですね。
なんでもよかったのでバイキングにしてみました。
バイキングでも980円とリーズナブル。
ただ二人とも小食なので、大量には食べれませんが。。。
料理はまずまずですね。
揚げ物などはバイキングなのでもう冷えてしまっていましたが、おいしく頂けました。
祝日に行きましたが店も空いており、快適でした(^^)
妻は春巻きを2本ぐらいしか食べませんでした。せっかくなのだから10本ぐらい食べていけばいいのに。。。
夜はまた違う雰囲気になるみたいですね。
チャイナドレスの貸し出しとか、「流し餃子」とか。。。昼間とは異世界ですね(^^)/
池袋での外食は駅のデパートかサンシャインシティ内が多いので、もっと街中の食事処を開拓していきたいですね。
まだまだ行っていないところがたくさんあります。
地図
近代ビルの6Fにあります。1Fのセブンイレブンが目印です。
最後に
中華料理はお客さんもスタッフも中国の方が多いですよね。
テレビではお店のオーナーが中国の人の場合は、中国版のLINE「WeChat(
確かに自分もベトナムに行ったときは、日本料理店に何回か行き、スタッフが日本人だと安心出来ましたが、中国の方も同じなのでしょうか?
ただ、ベトナムでは日本料理は高級料理になるので、現地の人とは行きにくいです。(現地の激安料理の数倍の金額になります。)
日本人となら行きやすいですが。。。
その点、中国料理は日本ではリーズナブルな店舗が多いので、助かりますね(^^)/。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。