ふと見かけたスイーツレシピが簡単そうだったので、やってみました。
フライパンを使わないでレンジでチンするだけのクレープ
【材料】
・ホットケーキミックス 200g
・牛乳 200ml
・卵 1個
・サランラップ
【作り方】
1.大きな大皿にラップを水平に張ります。
2.その上に、ホットケーキミックス+牛乳+卵を混ぜたものを薄く塗る。
3.レンジで1分半チンでクレープのような生地ができます。
なんてお手軽。。。
作ってみました。
1回目
生地が厚くなりすぎて微妙な出来栄えに。。。
真ん中が分厚いせいでうまく巻けず。。。
注意:ラップは必ず水平にすること!!。
水平になっていないと、真ん中部分の生地が分厚くなります。
2回目
今度はきちんと水平にしました。
三角錐のように巻くのは初心者には難しいと判断。
バナナ、生クリーム、チョコレートソースをかけて四角に折りたたみました。
見た目はあれですが、まあまあの感じになりました。
ただ、これは焼かないので、パリッとしておらず、もちもちした触感のクレープとなります。
劇甘なので、2つが限界。。。
残り
意外と分量があったので、ホットケーキのように残りをフライパンで焼いてみたら、これは失敗。。。
水分が多いためかまったく固まらず、フライパンに張り付いてしまいました。。。
冷蔵庫で保管してなるべく早めに全部使うしかないですね。
最後に
今回は、家でのおやつレベルでは成功でした。
食事は妻がいつも作ってくれるので、おやつぐらいは作ってあげたいと思います。
完全な素人ですが。。。
次回も何か作りたいですね。
以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございます。